三重県の第3段です。
前回にも書きましたが、三重県にあるポケモンマンホールは、「みえ応援ポケモン」として活躍しているミジュマルと、県内の様々な景観をイメージされた図柄が描かれています。
海の幸、山の幸と自然豊かな食に恵まれた三重県とミジュマルの魅力が詰まったポケふたを巡ってみましょう。
今回は2か所です。
三重県の東員町と亀山市です。ミジュマルたちと三重県の魅力について、ご紹介します。
これまでのポケふた旅のブログはこちらです。
また過去の三重県のポケふたのブログはこちらです。
「マネネ ミジュマル」東員町
場所
〒511-0257
三重県員弁郡東員町北大社1644
東海環状自動車道の東員インターチェンジを降りて、員弁川(いなべがわ)を渡りすぐの交差点を左折すると野球場や陸上競技場が左手に見えます。
陸上競技場前のT字路を右折すると右手に「東員町中央公園」があります。その駐車場に車を停めて、管理棟のほうへ歩いていくと、管理棟の前にポケモンマンホールがあります。
図柄は、マネネとミジュマルがお花畑で踊っています。後ろに電車が走っていますが、これは近くを走る三岐鉄道北勢線でしょうか?
東員町中央公園
三重県員弁郡東員町にある自然と水辺環境の広がる公園です。
この公園は、人々が水とふれあい、交流する場として、平成16年に誕生しました。
公園の中央には戸上川が流れ、そのせせらぎに沿って広がる河川広場やパークゴルフ場があります。
花壇もありましたが、この時はまだ何を植えているのかわからない様子でした。
東員町はコスモス畑が有名で、秋にはピンク色の絨毯が見ごろを迎えます。ポケふたに描かれているのはそのコスモス畑でしょうか?
またその頃にも来たいですね。
公園内には大型遊具やアクティビティも豊富です。
マメマチCAFE
駐車場の近くに東員Lab.とお食事処わにさん堂の2店舗があります。
ここは災害時の食料拠点ですが、普段はこの2店舗でおいしい食事など提供されています。
モーニングサービスの案内や料金表の看板がありました。お手頃価格ですので、ぜひお立ち寄りください。
詳しくはこちら
東員町スポーツ公園陸上競技場(LA・PITA東員スタジアム(略称:ラピスタ))
東員町中央公園の隣にスポーツ公園陸上競技場があります。今は、LA・PITA東員スタジアム(略称:ラピスタ)という名称になっています。
ここは日本フットボールリーグ(JFL)・ヴィアティン三重のホームタウンで、ここでホームゲームが行われます。また、プレナスなでしこリーグ2部ヴィアティン三重レディースのホームゲームも行われます。
両チームとも、J3、なでしこリーグ1部を目指して頑張ってほしいですね。
隣には野球場の東員町中央球場もあります。
三岐鉄道北勢線
西桑名~阿下喜(あげき)駅の間、員弁川に沿って20.4km区間を走っている電車です。
全国でも珍しく、ナローゲージと呼ばれる軌間(レールの幅)762mmの路線で、一般の車両より少し小さい電車です。
ここ以外には四日市あすなろう鉄道の内部線・八王子線、黒部峡谷鉄道本線があり、全国で3社4路線のみとなっています。
JRの在来線や東急、東武などの関東の多くの私鉄は狭軌と呼ばれる1,067mmの軌間を採用しています。ちなみに新幹線や京急、京成、関西の多くの私鉄は標準軌1,435mmを採用しています。変わったところでは、京王が軌間1,372mmとなっています。
「リオル ドダイトス ミジュマル」亀山市
〒519-0151
三重県亀山市若山町7〒516-0074
東名阪自動車道の亀山インターチェンジをおりて亀山市街地方面に向かい、亀山市歴史博物館に向かいます。その向かいに背の高い時計の塔がありますので、その前にポケモンマンホールがあります。歴史博物館の他に亀山市立図書館、青少年研修センター、亀山公園が近くにあります。
ポケふたの図柄は、三重県応援ポケモンのミジュマルの他に、リオルとドダイトスが描かれています。
「かめ」やまだけに亀?
亀山市立歴史博物館
「モノとの対話」をテーマに、亀山藩主の遺品や亀山城、亀山宿模型などを展示しています。東日本と西日本のはざまにあって、その文化交流の中で育まれた亀山の歴史を紹介しています。
半年程度続けられる常設展示のほか、それに関連した企画展やテーマ展示が開催され、様々な角度で亀山の歴史が取り上げられています。
9:00から17:00まで開館しています。
毎週土曜日と日曜日は小中学生の観覧料が無料です。毎月第三日曜日は家庭の日で、どなたも観覧料が無料です。
ここは亀山城跡地でもあります。
詳細は以下のホームページを参照ください。
最後に
今回、三重県で2か所のポケモンマンホールを回ってきました。
三重県のポケモンマンホールはかなり多いので、ちょっとずつ訪れてみたいと思います。
コメント