今回は岡山県です。
昨年に岡山県のポケふた(ポケモンマンホール)を回ってきたのですが、いろいろと諸事情(?)があり、なかなか記事が書けずブログの更新もできずにいました。やっと重い腰を上げて記事を書いております。
これから溜まっているネタをどんどん書き込んでいきますので、よろしくお願いします。
岡山県のポケふた(ポケモンマンホール)は4か所ありすべてが倉敷市にあります。
その倉敷市のポケふたを紹介いたします。ポケモンマンホールの他にポケモン達が出迎える倉敷市の魅力も紹介します。
これまでのポケふた旅のブログは以下をクリックしてください。
また、ポケふたについての説明はこちらのブログの冒頭を参照ください。
「ワタガシラ サルノリ」倉敷市
場所
〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-15
ここは倉敷市の中心部、観光地で有名な「美観地区」の南側に位置し、大山名人記念館の入り口前にあります。
JR倉敷駅の南口から倉敷中央通りを南に下り、おおよそ20分くらい歩いた左側あります。
大山名人記念館の前、ポケモンマンホールの近くには「木見金治郎翁碑」がありますので、わかりやすいかなと思います。
おじさんは車で行きました。近くのコインパーキングに停めたのですが、結構高かったです。停めた後に気づいたのですが、すぐ北側に倉敷市市営美観地区南駐車場があり、ここは30分100円で停められます。美観地区の蔵屋敷に行くにも便利な駐車場です。ここにすればよかったですね。
ワタガシラとサルノリが美観地区の倉敷川を舟で遊覧する図柄となっているポケモンマンホールです。
大山名人記念館
場所 | 〒710-0045 岡山県倉敷市1-18-1 |
電話番号 | 086-434-0003 |
開館時間 | 9:00~17:15 |
休館日 | 毎週水曜日(ただし、祝日の場合は、翌日が休館日)、年末年始(12/29~1/3) |
入館料 | 無料 |
将棋界のレジェンド・大山康晴氏は岡山県倉敷市出身で郷土の英雄です。
プロ棋士として数々の功績を称え偲ぶ関係資料を展示した記念館です。
大山康晴(大山名人)
1923年3月13日に岡山県倉敷市に生まれました。
木見金治郎の弟子で、1940年にプロ四段に昇格し、52年に名人を獲得。
以来、5連覇して十五世名人の永世称号資格を得ています。57年に1度その座を奪われましたが、59年に奪還しそこから13連覇の偉業を成し遂げます。
62年には初の五冠王(名人・十段(竜王の前身)・王将・王位・棋聖)にもなりました。名人通算18期は歴代最多の記録です。92年、A級在籍のままこの世を去られました。
勝ち星は歴代1位の1,433勝(781敗)。名人・A級に連続44期と最長記録を持っています。
詳細は大山名人記念館の公式ホームページを参照ください。
「アゲハント ポチエナ」倉敷市
場所
〒710-0046 岡山県倉敷市中央2丁目6-1
ここも倉敷市の中心部で「美観地区」近くにあり、JR倉敷駅からは倉敷中央通りを南に約15分ほど歩いた右側の倉敷市立自然史博物館の前にあります。博物館の目の前には美観地区に観光に訪れる露光客がよく利用する市営中央駐車場と観光バス駐車場がありますので、車でも行きやすいと思います。
おじさんは車で行きましたが、今度はここの市営中央駐車場に停めました。30分100円で停められます。
このポケモンマンホールの図柄はアゲハントとポチエナが岡山県の自然で遊んでいる絵なのでしょうか?
この日は着いた時間が遅くて博物館には入館できませんでしたが、その博物館についてご紹介します。
倉敷市立自然史博物館
場所 | 〒710-0046 岡山県倉敷市中央 2丁目6-1 |
電話番号 | 086-425-6037 |
開館時間 | 9:00~17:15(入館は16:45まで) |
休館日 | 毎週月曜日(ただし祝日の場合は、翌日)、年末年始(12/28~1/4) |
観覧料 | 【一般】150円(団体:100円) 【大学生】50円(団体:30円) 【高校生以下・65歳以上】無料 ※団体は20人以上 |
ここは自然界の神秘とロマンに触れながら、自然と人とのかかわりについて学び、理解を深めることのできる施設です。館内は4つのテーマで展示室を構成しており、岡山県のなりたちや岡山県の生き物、昆虫や植物の世界など知ることができます。
エントランスホールでは動くナウマンゾウの母子が出迎えてくれます!とのことです。この日はすでに閉館でしたのでおじさんは中を見ていません。
詳細は以下のホームページを参照ください。
「ケンホロウ」倉敷市
場所
〒710-0056 岡山県倉敷市鶴形2丁目5
ここも倉敷市の中心部で「美観地区」のすぐそばにあります。
美観地区の中心にある大原美術館から北へ奈良萬の小路を抜け右に曲がり、突当たりを左に折れ、しばらく行くと阿知神社がありその向こうにあるアーケードの入り口付近にポケモンマンホールがあります。
ケンホロウのオスとメスの2羽が倉敷の白壁の前で遊んでいる(?)図柄のポケモンマンホールです。
車で来られる方は、博物館の前にある市営中央駐車場に車を止めて歩いていくといいでしょう。
ポケふたの場所がわからなくなったら最後は「ポケモンGO」のポケストップを頼れば着きます(笑)
倉敷美観地区
白壁の蔵屋敷や柳並木など趣のある景観が楽しめる美観地区は岡山県でも代表的な観光地の一つです。
伝統的な建物が作り出す町並みや倉敷川沿いのモダンな風景が、世界中の人を魅了し続け多くの観光客で賑わっています。
映画やドラマのロケでもしばしば使われており、最近では「るろうに剣心」のロケ地としても知られています。
倉敷美観地区の周辺には様々な観光地があり、大原美術館などの施設が充実しています。
下記にその一部を紹介いたします。これ以外にもたくさんありますのでぜひお立ち寄りになってみてはいかがでしょうか?
大原美術館
場所
〒710-8575 岡山県倉敷市中央1丁目1−15
倉敷市の美観地区にある大原美術館は常に観光客が訪れる施設の一つです。
入館料 | 一般 2000円 高校・中学・小学生(18歳未満) 500円 ※小学生未満は無料 ※団体割引はありません。 倉敷市民や倉敷市内で勤務されている方は証明書があれば特別割引料金(1900円)で入館できます。ただし、証明書が必要です。 障害者や留学生など特別優待もあります。詳しくは公式ホームページを参照ください。 |
開館時間 | 12月~2月 9:00~15:00(最終入館14:30) 3月~11月 9:00~17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 毎週月曜日 冬季休館日あり ※休館日が祝日・振替休日となった場合は開館 7月下旬~8月、10月は無休 詳細は公式ホームページの開館カレンダーを参照ください。 |
大原美術館には、1930年、大原孫三郎により創設された西欧美術中心の美術館です。バルビゾン派、印象派から現代にまでいたる西欧美術の代表と、 明治期以降の日本近代美術史を語るのに見逃すことのできない傑作群が揃っています。
近代美術に興味がある方には必見です。一度、訪れてみては?
その他詳細は、公式ホームページ(大原美術館)を参照ください。
倉敷アイビースクエア
場所
〒710-0054 岡山県倉敷市本町7−2
お問い合わせ TEL 086-422-0011(代)
明治時代に建てられた紡績工場を改築活用した赤煉瓦に蔦の絡まるホテルです。近代化産業遺産にも認定されました。 2020年10月に全館リニューアルオープンしています。また結婚式なども挙げられます。
愛美工房では陶芸教室を行っており、陶芸体験もできます。また各種イベントも開催しており、2023年は50周年アニバーサリーとして様々なイベントも模様されています。
宿泊の予約は各予約サイトで受け付けています。また公式ホームページでも予約可能です。
宿泊者の方は大浴場もご利用なれます。その他、レストラン、ショップなどの設備も充実しています。
その他詳細は公式ホームページ(倉敷アイビースクエア)を参照ください。
観龍寺
場所
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2丁目25−22
倉敷美観地区の北側にそびえる小高い丘の鶴形山(つるがたやま)の上にあります。
元々、現在の倉敷市北部の西岡の地で観龍寺は開かれましたが、室町時代に倉敷村(現美観地区周辺)へ移転しています。
1000年以上の歴史を持つ古いお寺です。
宗派 | 真言宗御室派 |
御朱印 | あり(300円) |
拝観時間 | 日中のみ(開門時のみ) |
電話番号 | 086-533-0357 |
詳細は公式ホームページ(観龍寺)を参照願います。
阿知神社
場所
〒710-0054 岡山県倉敷市本町12−1
阿知神社は観龍寺のそばにあり、鶴形山の山頂に鎮座する倉敷の鎮守です。
航海の安全を司る宗像三女神を主祭神としてお祀りしており、創祀1700年を超える古社です。
境内には日本一古い蓬莱様式の磐坐(いわくら)や曙藤としては日本一の古木といわれる県指定天然記念物「阿知の藤」等があります。
蓬莱様式とは
蓬莱神仙思想に基づいた庭園のことです。蓬莱神仙思想というのは、不老不死を願う道教的な思想のことで、不老不死の仙人が住む蓬莱山(蓬莱島)や長寿の象徴である鶴や亀をモチーフにした島(鶴島、亀島)で構成されるのが蓬莱様式庭園です。
秋祭りには倉敷名物“素隠居”が出る時代行列の御神幸があり、“三女神の舞”や“獅子舞”等が奉納されます。
詳細は公式ホームページ(阿知神社)を参照ください。
倉敷物語館
場所
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2丁目23−18
倉敷市物語館とは、美観地区の入口にある、貸し会議室としても利用できる施設です。
江戸期に建てられた長屋門や土蔵などが当時の風情を残しており、倉敷の観光・歴史・文化を紹介する展示室や喫茶室、中庭などがあります。この施設のおすすめは、多目的ホールです。ここでは、展示会やコンサートなどのイベントが開催されており、倉敷の魅力を感じることができます。
また、ピアノや机やイスなども利用できるので、自分で企画することも可能です。入場は無料ですが、貸室利用には料金がかかります。
開館時間 | 4月~11月 9:00~21:00(入館は20:45まで) 12月~3月 9:00~19:00(入館は18:45まで) |
受付時間 | 9:00~17:45 この時間内に施設利用の受付を行ってください。 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
駐車場 | なし 近くの駐車場をご利用ください。 倉敷市営中央駐車場が近くて便利です。 |
その他、売店があり画家 岡本直樹氏制作の1963年 倉敷駅前商業地区鳥瞰絵図(¥1,500(税込))や、倉敷物語館オリジナルグッズのすいんきょコースター(¥300(税込))、すいんきょバッグ(¥1,500(税込))など販売しています。
なお、販売時間は9:00~17:45です。
詳細は公式ホームページ(倉敷物語館)を参照ください。
いがらしゆみこ美術館
場所
〒710-0054 岡山県倉敷市本町9−30
いがらしゆみこ美術館とは、倉敷市出身の少女漫画界の巨匠、いがらしゆみこさんが故郷に恩返しするために開設した美術館で、いがらしゆみこさんの作品の世界を体験できる美術館です。
倉敷美観地区の一角にあり、絶頂期から現在にかけて描かれた直筆原画や原稿、連載当時のグッズや付録、懐かしい玩具などが展示されています。
この美術館の魅力や見どころは、お姫さま体験です。ここでは、ドレスや着物を着て写真撮影ができたり、プリンセスピンクカレーが食べられたり、カフェプリンセスでお茶会ができたりします。
また、ミュージアムショップでは、オリジナルグッズや手づくり型染め作品などが販売されています。
開館時間 | 10:00~17:00(最終入場16:30) ただし2023年6月11日(日)は15:30閉館です。 |
休館日 | 年中無休 |
入館料 | 大人 600円(団体料金 450円) 中高生400円(団体料金 300円) 小人 300円(団体料金 200円) ※3歳以下は入館料無料です。 ※20名以上の団体様は、割引料金でご入館頂けます。 ※障害者手帳をお持ちの方と、その介護者1名は入館料半額です。 ※65歳以上で証明できる物をお持ちの方、ご本人様のみ入館料半額です。 その他、コンビニ等で購入できる前売り券などお得なチケットも販売しています。 前売りのコンビニチケットはこちら |
駐車場 | 予約制です。1日600円です。 予約はこちらから |
お姫様体験は予約不要ですが、別途料金が必要です。(美術館入館料+体験料1500円)
その他のマリーアントワネット体験、倉敷花魁変身体験など各種体験はそれぞれ別途料金と予約が必要なコースがあります。ご注意ください。体験コースについてはこちらを参照ください。
その他、詳細は公式ホームページ(いがらしゆみこ美術館)を参照ください。
桃太郎のからくり博物館
場所
〒710-0054 岡山県倉敷市本町5−11
桃太郎のからくり博物館とは、目の錯覚を利用したからくりや桃太郎の歴史資料を展示する博物館です。倉敷市本町にあり、桃太郎の人形が目印です。
この博物館では、鬼が飛び出す洞窟探検「鬼ヶ島」や昔の桃太郎漫画映画が鑑賞できるミニシアター、錯覚からくりなどの体感型アトラクションが楽しめます。
また、桃太郎の古文献や絵本や玩具や浮世絵などの貴重な歴史資料も見ることができます。
入館料 | 大人 600円 高校・中学・小学生 400円 幼児(5歳以上) 100円 障がい者割引あり(幼児は対象外) 障がい者手帳ご提示でご本人様及び介助者1名各100円引き |
開館時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場やコインパーキングなど利用ください。
この桃太郎のからくり博物館はおすすめです。下の写真はからくり博物館の中で以前遊びに行った際に撮ったものです。
大きな施設ではなく、こじんまりとしていますが、小さいお子さまと一緒に楽しめます。息子が小学生の時に遊びに来ました。この施設、おじさんは好きです。
詳細は公式ホームページ(桃太郎のからくり博物館)を参照ください。
倉敷美観地区近郊にある施設を紹介いたしました。美しい街並みを散策しながら、これらの施設にお立ち寄りすることをお勧めします。また違った倉敷を堪能できると思います。
「ルカリオ」倉敷市
場所
〒711-0925 岡山県倉敷市下津井田之浦1
倉敷市南部の鷲羽山第2展望台にある鷲羽山レストハウス近くの展望台にあります。
瀬戸大橋が眺められる場所で四国・香川県の坂出市まで橋が続いている景色がみられる絶好のポイントです。
車で行く際に、カーナビに上記の住所で検索すると海のほうを案内されますので、「鷲羽山レストハウス」を入力しましょう。おじさんも一度、海沿いに行ってしまいました…。
展望台手前にバス47台乗用車380台が停められる大きな無料駐車場がありますので、ぜひ利用ください。
ルカリオが瀬戸大橋の前でポーズを決めている図柄のポケモンマンホールです。
鷲羽山展望台鷲羽山レストハウス
瀬戸大橋が一望できる展望台にあります。
鷲羽山第2展望台からすぐです。乗用車の駐車場だけでなく、団体用のバス駐車場もあります。瀬戸内海の島々や瀬戸大橋が一望できるレストランや売店では土産も充実しています。
また、各種宴会や会議・研修にも使用できる用途や人数に合わせたお部屋も用意されています。2階オープンスペースでは自由に寛げます。
展望台からの景色です。
障害者用駐車場もあり、充実しています。
最後に
岡山県は倉敷美観地区近くの3つのポケモンマンホールは歩いて回れますが、「ルカリオ」は車を使わないと訪れることは難しいと思います。もしくはJR児島駅からバスも出ています。1時間に1本ですので、時刻表には注意が必要です。
今回は倉敷の観光地も案内しましたので、ポケモンマンホールを探しながら、これらの施設にお寄りして倉敷の街並みを堪能していただければと思います。
まだまだポケふた巡りは続きます。次回もお楽しみに。
コメント