ポケふた(ポケモンマンホール)探しの旅、福島県の第3段です。
この県のポケふた(ポケモンマンホール)は17か所ととても多く1回では回り切れないので、何回かに別けています。
今回は福島県の中央(中通り)を中心に4か所をご紹介します。
ぽけふたについての説明はこちらのブログの冒頭を参照ください。
「プリン ラッキー」郡山市
場所
〒963-8851 福島県郡山市開成1丁目5
郡山市の中心値近くの大きな公園である開成山公園内の野外音楽堂・ステージ前にポケふたがあります。
ステージまん中の客席前になりますので、行けばすぐわかると思います。ここは大きな公園で野外音楽堂の他、野球場、陸上競技場、プール、遊具広場など様々な施設があり、大人から子どもまで幅広い世代で楽しめる場所となっています。
開成山総合公園
郡山市の発展の礎となった安積開拓が明治のはじめに行われました。
その開拓者の心を一つにするために、みんなが集まって楽しめ、美しい場所をつくろうと始められたものが開成山公園です。
現在の開成山公園は、西側の五十鈴湖を中心とする公園部分と、東側のスポーツ施設で構成されており、安積開拓が生んだ貴重な遺産として、今なお市民のオアシスとして親しまれています。公園内を走るランナーもたくさんいます。また、県内でも有数な桜の名所であり、1300本の桜が春に咲き乱れます。
公園の東側はスポーツ施設として、開成山陸上競技場、開成山野球場、開成山弓道場、開成山屋内水泳場などがあります。西側には五十鈴湖があり、その周辺には野外ステージ、遊具広場、ラッキー公園などの公園施設があります。
2022年3月には新たに「ラッキー公園 in こおりやまし」がオープンしました。
その他、国道49号線を挟んだ反対側には開成山大神宮があります。
詳細は以下のホームページを参照ください。
ラッキー公園 in こおりやまし
福島県と株式会社ポケモンとの連携協定に基づき、ふくしま応援ポケモン「ラッキー」をモチーフにした公園「ラッキー公園 in こおりやまし」が、令和4年3月28日(月曜日)、開成山公園において開園しました。
車でお越しになる際は、開成山公園駐車場(公園西側、国道49号線沿いほか)をご利用ください。
ここも他のラッキー公園と同じように、ラッキーの滑り台、ベロリンガの滑り台など、ポケモンがデザインされた遊具があります。福島県の「福」から幸福の意味を持つ「ラッキー」がモチーフとなっており、ポケふたも必ずラッキーと…となっています。
詳細は以下のホームページを参照ください。
「モルペコ ラッキー」福島市
場所
〒960-0251 福島県福島市大笹生月崎1−1
東北自動車道から福島ジャンクション(福島JCT)を東北中央自動車道方面に行きすぐの福島大笹生インターチェンジを降りて右折し、すぐ右の施設「道の駅 ふくしま」内にあります。
建物の西側にぽけふたがあります。
モルペコがラッキーの頭の上いる図柄のマンホールです。
道の駅 ふくしま
2022年4月21日にオープンし、2022年9月27日に来場者100万人を超えました。年間来場者133万人目標に掲げていますが、このペースですと目標は達成しそうです。
農産物・物販の販売施設やレストラン、フードコートなどの飲食施設、屋内こども遊び場など福島県産の木材を多用した、
ぬくもりのある空間です。9月に行きましたが、特産品であるももがたくさん売られていました。6月にはサクランボ、9月から10月にはブドウ、9月から11月はリンゴが売られるようです。その他にも地域で採れる野菜など販売されています。
また敷地も広く、ドッグランや芝生広場もあり、幅広い世代で楽しめる施設となっています。
詳細は以下のホームページを参照ください。
「マユルド カラザリス ラッキー」川俣町
場所
〒960-1406 福島県伊達郡川俣町鶴沢東13−1
道の駅かわまたの施設内にあります。かわまた銘品館シルクピアの隣、中央の広場からセンターコアというイベント広場前に
ポケふたがあります。
道の駅かわまた
全体を「シルクピア」と称し、織物の歴史、伝統技術、生活文化等を紹介する「おりもの展示館」、機織、染色に関する研修や体験学習ができる「からりこ館」、絹製品や川俣シャモなどの町特産品を販売する「かわまた銘品館シルクピア」、農産物の直売所の「愛菜館ここら」の4つの施設があります。
2020年には川俣シャモ料理を楽しむことができるレストラン「Shamoll(シャモール)」が増築、また雨天時に傘をささなくても道の駅内を歩けるように女性用のシルクハットをモチーフにしたセンターコアや屋外通路を新たに設置されました。
詳細は以下のホームページを参照ください。
「フラエッティ ラッキー」飯館村
場所
〒960-1802 福島県相馬郡飯舘村深谷11-1
いいたて村の道の駅までい館の敷地内、までい館の北側、多目的広場「ふかや風の子広場」前にポケふたがあります。
分かりにくいと思いますので、ポケモンGOのアプリを開いた方が分かりやすいと思います。
いいたて村の道の駅までい館
平成29年8月にオープンしました。
までい館の「までい」は「丁寧に、真心こめて」を表す方言から来ています。
までい館は施設全体に杉材をふんだんに使用され、癒しの空間を演出し、メインホール天井から吊り下がる多くの花玉が特徴的な施設です。
産地直送コーナーでは地元で採れた新鮮な野菜やお花が売られ、レストランでは飯舘村産のエゴマやナツハゼを使用した
ソフトクリームが食べられます。
隣にはセブンイレブンもあり、便利です。
までい館前内には彫刻があり、これは彫刻家・重岡建治さんの作品です。テーマは「つながり」です。
駐車場南側には遊歩道があり、「人生は最大の創作である」など全国から募集した座右の銘が6つの石碑に刻まれています。
ふかや風の子広場
までい館の北側に2020年夏、オープンしました。花の散策路や芝生の広場、ドキドキわくわくの遊び場などが緑の中に広がる、とびきり素敵な交流広場です。屋内運動施設には、木のすべり台やパズル、つみきなどがあります。
ご利用案内
午前10時〜午後4時
毎週水曜日と年末年始(12/28~1/4)はお休み(広場は年中開放)
ご利用は無料です。
ドッグラン
2021年7月17日に、までい館北側にドッグランがオープンしました。
小型犬エリア、フリーエリアに分かれています。広々とした天然芝で、のびのびと走り回れます。
1頭につき1回500円の利用料が必要です。
利用月 | 利用時間 |
---|---|
4月~9月 | 10:00~16:00 |
10月~3月 | 10:00~15:00 |
休館日 毎週水曜日・年末年始
詳細は以下のホームページを参照ください。
最後に
今回は福島県の中通りを中心にポケふた(ポケモンマンホール)ご紹介いたしました。
福島県でまだ紹介できていないポケふたがあと4か所あります。近いうちの紹介しますので、お待ちください。
コメント